奥多摩-新緑の海沢三滝ー2018

 

東京に見る、苔むす巨岩と滝、新緑

昨年秋、紅葉の散策に続き、新緑のこの時期、同じ奥多摩に行って来た。若葉の森林浴も又、紅葉とは別の趣があって癒される。

 

ページには写真の一部だけ掲載してあります。

全ての写真はこちら

 

 

三つ釜の滝

自動車も通れる長いアプローチを歩き、海沢園地から山に入る。苔むした岩がゴロゴロする気持ちのいい沢筋を歩くこと10分ほど。最初の滝、三つ釜の滝が現れる。
「釜」とは滝壺のこと。3つの滝壺を持つことから「三つ釜の滝」と呼ばれているが、実際は最上部にもう一つの釜が有るように見える。小さいから無視しているのか、4釜より3釜の方が縁起がいいからなのか。

Y18_2543.JPG

Y18_2545.JPG

Y18_2548.JPG

Y18_2549.JPG

 

滝に沿って左側に梯子が設けられていて、下から上へ滝の全貌を見ながら登ることが出来る。

Y18_2552.JPG

Y18_2551.JPG

Y18_2553.JPG

Y18_2559.JPG

Y18_2563.JPG

 

ねじれの滝

三つ釜の滝から10分余り、登山道から足場の悪い道を降りたところにねじれの滝がある。おいら的には3滝で一番の名瀑だと思う。
巨岩(チャート岩)に囲まれ、正面に回り込まないと滝の姿は拝めない。

Y18_2595.JPG

Y18_2567.JPG

荘厳さを感じさせる岩と滝のコラボ。
岩の巨大さを強調すれば、滝が小さく映ってしまうが実際は滝も多いに見応えがある。

Y18_2569.JPG

Y18_2572.JPG

Y18_2573.JPG

 

苔むした手前のチャートが何とも言えぬいい味を見せる。

Y18_2576.JPG

Y18_2578.JPG

Y18_2582.JPG

Y18_2589.JPG

 

大滝

海沢三滝の最上部。本当はこの上にもう一つ滝が有るらしいのだが。
落差は「大滝」の名に相応しく三滝中一番。

Y18_2619.JPG

 

新緑の中にツツジの花。

Y18_2618.JPG

Y18_2598.JPG

Y18_2615.JPG

Y18_2602.JPG

Y18_2600.JPG

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://y-ok.com/mt-tb.cgi/715

コメントする

INDEX

You Tube 動画

比較的最近始めたContentsです



岐阜に移住・拠点にして


岩と清流・歴史と文化の地、岐阜を拠点に


木曽川水系

飛騨川水系

長良川水系

歴史の街並み

つわものどもが夢の跡

安曇野に身を委ねる

陸奥(みちのく)紀行

酒田山居倉庫、十和田・奥入瀬、酸ヶ湯、仏ヶ浦、本州最北端大間、恐山、尻屋崎、五所掛け温泉、八幡平、玉川温泉、乳頭温泉、角館武家屋敷、銀山温泉、山寺、裏磐梯、五色沼・檜原湖、大内宿
出羽三山神社、月山弥陀ヶ原、十二湖・日本キャニオン、竜飛崎、八甲田田代平湿原、蔦沼、奥入瀬渓流

武蔵野と水辺


「舞台は武蔵野」 - 全てはここに

「関東平野・武蔵野」私的覚書 - 鵜呑み厳禁

母なる川、多摩川の風景

奥多摩・御岳

多摩川上総層群

玉川上水

武蔵野の地形地質との折り合い、奇跡の43Km

野火止用水 - 知恵伊豆、最初からの本命?

千川上水

水道道路ー都会を貫く直線道路

国分寺崖線

野川 - 武蔵野の湧水を集めて

仙川 - 野川最大の支流で水のミステリーの中心

深大寺周辺 - 国分寺崖線の奥座敷

中仙川緑道と入間川

矢沢川-九品仏川斬首で出来た等々力渓谷

六郷用水(次大夫堀)・丸子川

丸子川支流-谷戸川

立川崖線と青柳断層

ハケの清水と府中用水

残堀川

立川崖線終焉

南北崖線軸と山の手台地

皇居

渋谷と渋谷川

目黒川水系

神田川水系

杉並地内「暗渠の迷宮」を辿る

呑川水系

石神井川水系

山の手台地 Others

武蔵野台地北縁

落合川(黒目川支流)


その他