御岳山ロックガーデンの紅葉

2017/11/05

 

御岳山ロックガーデン(岩石園)に紅葉を求めて

御岳山(御嶽神社)は4、5回登っているし、そこから続く大岳山も20年以上前に別なルートから登ったことが有った。
御岳山から大岳山に至る途中に「七代の滝」「ロックガーデン」などと言うポイントが有るようなので出かけてみた。
いつもはバスもケーブルカーを使わず、御嶽駅から山頂・御嶽神社まで徒歩で登るのだが、今回はその先が目的だったので時間の関係上バス、ケーブルカーで御岳山頂駅まで行った。帰りはケーブルカーを使わず徒歩で降りたが、転がるように急いで降りたので2、3日筋肉痛に悩まされることとなった。

巨岩と清流・滝、紅葉

七代の滝もロックガーデンも、今盛りの紅葉と相まって東京離れした景観を見せてくれた。ロックガーデンは「東京の奥入瀬」とも呼ばれているらしい。
お陰で当初大岳山まで行く積りだったが時間が足りなくなり、ロックガーデンを歩き終えた地点で引き返した。
何回か登っている御嶽神社から少し足を延ばしたその先に、こんな景観が広がっていたとは今回初めて知った。来年の紅葉シーズンには予め計画を立てて再度登ってみよう。

 

撮影Map

クリックするとGooglemapと連動して表示されます。 (2018年、突然Googlemapでの表示が不調となり、解決の方法も有りません。しかしmap上の位置関係は判別できますので、引き続きそのまま表示します)。

171105御岳山-photomap.jpg

 

 

ケーブルカー山頂駅からの眺望

171105御岳山-1.jpg

 

ケーブルカー山頂駅から御嶽神社に向かう

171105御岳山-2.jpg

 

御嶽神社

既に何回か来ているし、今回ここが本命ではないのでスルー。

171105御岳山-3.jpg

171105御岳山-4.jpg

 

ロックガーデン、大岳山方向への山道

171105御岳山-5.jpg

 

長尾平と長尾茶屋

御嶽神社脇の山道分岐から200m程、開けた場所に休憩場所、トイレ、展望台などが有り、そこに長尾茶屋がある。
灯りも付いているし甘酒の看板なども有り、「天空のソムリエ」がホットワインなどを提供してくれるそうが、今回どうも人が居たようには見えなかった。奥に居たのかな?

171105御岳山-6.jpg

 

長尾平

171105御岳山-7.jpg

 

分岐

長尾茶屋は幾つかの山道の分岐地点にもなっている。
ここで写真中央の「七代の滝」「ロックガーデン」方向に降りる。ひたすら急勾配な下りが続く。この下りは七代の滝脇の登り階段でキャンセルされる。

YOKL9871.JPG

 

巨岩の出迎え

暫く続いた下りを抜けたころ、巨岩が現れる。

171105御岳山-8.jpg

 

山道脇の名も無い流れ

171105御岳山-9.jpg

171105御岳山-10.jpg

 

    

七代の滝

今回コースのビューポイントの一つ。

171105御岳山-11.jpg

 

巨岩と滝、東京らしからぬ景観。

171105御岳山-12.jpg

171105御岳山-13.jpg

 

七代の滝脇の登り階段

七代の滝、向かって右側に何本も連続した階段が続く。これで長尾茶屋から続いた急な下りを一気に取り戻す。
階段は天狗岩に続いている。

171105御岳山-14.jpg

 

階段途中から見る滝の下

危なくて流れの下は撮れないが、岩に挟まれて深く切れ込んでいる。

171105御岳山-15.jpg

171105御岳山-16.jpg

 

登り階段が続く

171105御岳山-17.jpg

171105御岳山-18.jpg

 

天狗岩

左側の鎖を伝って上に登ることが出来る。昇り降りは交互通行。

171105御岳山-19.jpg

171105御岳山-20.jpg

 

天狗の鼻の先

置いてある像は天狗像。その脇に座らせて貰った。

171105御岳山-21.jpg

 

鼻の先から「天狗の顔」部分を見下ろす。

たまたま居合わせた美女と目が合った。

YOKL9921.JPG

 

鼻の先から下を眺める

YOKL9919.JPG

 

下から見た鼻の先

171105御岳山-22.jpg

 

紅葉の山道を行く

171105御岳山-23.jpg

171105御岳山-24.jpg

171105御岳山-25.jpg

171105御岳山-26.jpg

171105御岳山-27.jpg

171105御岳山-28.jpg

171105御岳山-29.jpg

171105御岳山-30.jpg

171105御岳山-31.jpg

171105御岳山-32.jpg

 

巨岩と清流、そして紅葉

両側の険しい山腹から転がり落ちて来たものか、想像を超えるような洪水で運ばれたものか?

171105御岳山-33.jpg

171105御岳山-34.jpg

171105御岳山-35.jpg

171105御岳山-36.jpg

 

休憩エリア

171105御岳山-37.jpg

171105御岳山-38.jpg

 

清流に沿ってやや開けた場所に、トイレ、あずまや、ベンチなど。気持ちのいい休憩場所だ。

171105御岳山-39.jpg

 

巨岩の間をさらに進む

コースの中に比較的幅が広い谷(休憩エリアのように)と、狭い急峻な谷とが混在している。
これは周囲の地質と密接に関係しており、広い谷部は砂岩が多く浸食が進んでいるし、狭い谷部は硬いチャートの場所。

171105御岳山-40.jpg

171105御岳山-41.jpg

171105御岳山-42.jpg

171105御岳山-43.jpg

 

勾配もそれ程きつくなく、気持ちのいいトレッキングコースが続く。

171105御岳山-44.jpg

171105御岳山-45.jpg

171105御岳山-46.jpg

171105御岳山-47.jpg

171105御岳山-48.jpg

171105御岳山-49.jpg

 

綾広の滝

巨岩と紅葉と滝

171105御岳山-50.jpg

171105御岳山-51.jpg

171105御岳山-52.jpg

171105御岳山-53.jpg

 

滝脇の山道

171105御岳山-54.jpg

 

山道途中から見る綾広の滝

171105御岳山-55.jpg

 

分岐地点

この先、左側に行けば大岳山、右は御嶽神社に戻る。
当初、大岳山まで予定していたが時間の関係で御嶽神社方向に降りる。

171105御岳山-56.jpg

171105御岳山-57.jpg

 

帰路

171105御岳山-58.jpg

 

 

御岳渓谷

御岳山を降り、御嶽駅前の河原で発泡酒による一人慰労会。
山の下は一部を除き、未だ紅葉前だった。

171105御岳山-59.jpg

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://y-ok.com/mt-tb.cgi/831

コメントする

INDEX

You Tube 動画

比較的最近始めたContentsです



岐阜に移住・拠点にして


岩と清流・歴史と文化の地、岐阜を拠点に


木曽川水系

飛騨川水系

長良川水系

歴史の街並み

つわものどもが夢の跡

安曇野に身を委ねる

陸奥(みちのく)紀行

酒田山居倉庫、十和田・奥入瀬、酸ヶ湯、仏ヶ浦、本州最北端大間、恐山、尻屋崎、五所掛け温泉、八幡平、玉川温泉、乳頭温泉、角館武家屋敷、銀山温泉、山寺、裏磐梯、五色沼・檜原湖、大内宿
出羽三山神社、月山弥陀ヶ原、十二湖・日本キャニオン、竜飛崎、八甲田田代平湿原、蔦沼、奥入瀬渓流

武蔵野と水辺


「舞台は武蔵野」 - 全てはここに

「関東平野・武蔵野」私的覚書 - 鵜呑み厳禁

母なる川、多摩川の風景

奥多摩・御岳

多摩川上総層群

玉川上水

武蔵野の地形地質との折り合い、奇跡の43Km

野火止用水 - 知恵伊豆、最初からの本命?

千川上水

水道道路ー都会を貫く直線道路

国分寺崖線

野川 - 武蔵野の湧水を集めて

仙川 - 野川最大の支流で水のミステリーの中心

深大寺周辺 - 国分寺崖線の奥座敷

中仙川緑道と入間川

矢沢川-九品仏川斬首で出来た等々力渓谷

六郷用水(次大夫堀)・丸子川

丸子川支流-谷戸川

立川崖線と青柳断層

ハケの清水と府中用水

残堀川

立川崖線終焉

南北崖線軸と山の手台地

皇居

渋谷と渋谷川

目黒川水系

神田川水系

杉並地内「暗渠の迷宮」を辿る

呑川水系

石神井川水系

山の手台地 Others

武蔵野台地北縁

落合川(黒目川支流)


その他