奥多摩-新緑の鳩ノ巣渓谷ー2018

 

 

 昨年秋、紅葉の散策に続き、新緑のこの時期、同じ奥多摩に行って来た。若葉の森林浴も又、紅葉とは別の趣があって癒される。

 

ページには写真の一部だけ掲載してあります。

全ての写真はこちら

 

白丸ダム

Y18_2626.JPG

 

ダム上流側

余り大きいとは言えないダム湖だが、カヌーなどのスクール的な使われ方をしているようだ。
若しダムで堰き止められていなかったら、上流側も渓谷美が続いていたのだろう。

Y18_2625.JPG

 

鳩ノ巣渓谷START

ダム堰堤から下流を見る。実質的にここから鳩ノ巣渓谷がスタート。流れに沿って右側に遊歩道が通っている。

Y18_2627.JPG

 

遊歩道からの渓谷

Y18_2630.JPG

 

この石は花崗岩か?

Y18_2631.JPG

Y18_2633.JPG

 

つり橋

前方、つり橋が見えて来た。
遊歩道はこのままつり橋の右側橋詰に出て、つり橋を渡り左岸に出る。

Y18_2637.JPG

Y18_2639.JPG

 

こんなところで飲む酒と食事はおいしいだろうな。特に二人連れなら。

Y18_2642.JPG

Y18_2644.JPG

Y18_2645.JPG

 

鳩ノ巣小橋

Y18_2646.JPG

 

橋から上流側

Y18_2648.JPG

 

橋から下流側

正面に独峰的な岩が立ち上がっている。

Y18_2649.JPG

Y18_2652.JPG

 

遊歩道から川に降りる

Y18_2656.JPG

Y18_2659.JPG

 

独峰的岩山

下から全体を俯瞰すると余り高く感じないが、実際は結構な高さ。

Y18_2662.JPG

 

岩山の上

小さな祠が立っている。

Y18_2667.JPG

 

垂直に落ちている

Y18_2668.JPG

Y18_2664.JPG

Y18_2671.JPG

 

下流方向

Y18_2670.JPG

Y18_2673.JPG

 

双竜の滝

多摩川から上がり、鳩ノ巣駅に向かう途中。

Y18_2674.JPG

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://y-ok.com/mt-tb.cgi/714

コメントする

INDEX

You Tube 動画

比較的最近始めたContentsです



岐阜に移住・拠点にして


岩と清流・歴史と文化の地、岐阜を拠点に


木曽川水系

飛騨川水系

長良川水系

歴史の街並み

つわものどもが夢の跡

安曇野に身を委ねる

陸奥(みちのく)紀行

酒田山居倉庫、十和田・奥入瀬、酸ヶ湯、仏ヶ浦、本州最北端大間、恐山、尻屋崎、五所掛け温泉、八幡平、玉川温泉、乳頭温泉、角館武家屋敷、銀山温泉、山寺、裏磐梯、五色沼・檜原湖、大内宿
出羽三山神社、月山弥陀ヶ原、十二湖・日本キャニオン、竜飛崎、八甲田田代平湿原、蔦沼、奥入瀬渓流

武蔵野と水辺


「舞台は武蔵野」 - 全てはここに

「関東平野・武蔵野」私的覚書 - 鵜呑み厳禁

母なる川、多摩川の風景

奥多摩・御岳

多摩川上総層群

玉川上水

武蔵野の地形地質との折り合い、奇跡の43Km

野火止用水 - 知恵伊豆、最初からの本命?

千川上水

水道道路ー都会を貫く直線道路

国分寺崖線

野川 - 武蔵野の湧水を集めて

仙川 - 野川最大の支流で水のミステリーの中心

深大寺周辺 - 国分寺崖線の奥座敷

中仙川緑道と入間川

矢沢川-九品仏川斬首で出来た等々力渓谷

六郷用水(次大夫堀)・丸子川

丸子川支流-谷戸川

立川崖線と青柳断層

ハケの清水と府中用水

残堀川

立川崖線終焉

南北崖線軸と山の手台地

皇居

渋谷と渋谷川

目黒川水系

神田川水系

杉並地内「暗渠の迷宮」を辿る

呑川水系

石神井川水系

山の手台地 Others

武蔵野台地北縁

落合川(黒目川支流)


その他