向島百花園の萩

 

百花園に萩を求めて

子供の頃、雑草としか見ていなかった萩が、今は一番好もしく趣を感じる花になった。
紅葉の少し前のこの時期、最盛期を迎える萩を求めて向島百花園に行ってみた。百花園は都内では有数の萩の名所で、30メートルにも及ぶ萩のトンネルがある。
トンネルを彩る紅いミヤギノハギは、既に若干(多分2、3日)遅かったが未だ十分見られたし、シロバナハギは今が盛りと咲き誇っていた。

野草園

向島百花園については、下の案内板「向島百花園の沿革」を見て頂くとして(写真をクリックすれば拡大表示されます)、一般の庭園と違って植えられているのは野草、これはこれで中々奥ゆかしい。
開園当初は梅が主体だったようだが、その後ハギやススキなど万葉集や中国、日本の古典に詠まれている植物を集めて、四季を通じ花を見られるようにしたと言う。

掲載写真は全く順不同です。説明も付けていません。
園内のどこに咲いているかなど、撮影Mapを参照しながらご覧ください。

 

フォトギャラリー(全ての写真はこちら)

 

撮影Map

クリックするとGooglemapと連動して開きます。

170923_photomap.jpg

 

YOKL8726.JPG

YOKL8727.JPG

YOKL8835.JPG

YOKL8728.JPG

YOKL8837.jpg

 

YOKL8729.JPG

 


YOKL8833.JPG

 

YOKL8731.JPG

YOKL8827.JPG

YOKL8795.JPG

YOKL8804.JPG

YOKL8735.JPG

YOKL8734.JPG

 

YOKL8740.JPG

YOKL8741.JPG

YOKL8810.JPG

YOKL8817.JPG

YOKL8825.JPG

YOKL8809.JPG

YOKL8738.JPG

YOKL8806.JPG

YOKL8813.JPG

YOKL8747.JPG

YOKL8801.JPG

YOKL8818.JPG

YOKL8820.JPG

YOKL8784.JPG

YOKL8803.JPG

YOKL8815.JPG

YOKL8776.JPG

YOKL8826.JPG

YOKL8828.JPG

YOKL8831.JPG

YOKL8834.JPG

YOKL8745.JPG

YOKL8824.JPG

YOKL8754.JPG

YOKL8755.JPG

YOKL8786.JPG

YOKL8771.JPG

YOKL8792.JPG

YOKL8800.JPG

YOKL8780.JPG

YOKL8787.JPG

YOKL8757.JPG

YOKL8758.JPG

YOKL8779.JPG

YOKL8791.JPG

YOKL8788.JPG

YOKL8839.JPG

YOKL8836.JPG

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://y-ok.com/mt-tb.cgi/836

コメントする

INDEX

You Tube 動画

比較的最近始めたContentsです



岐阜に移住・拠点にして


岩と清流・歴史と文化の地、岐阜を拠点に


木曽川水系

飛騨川水系

長良川水系

歴史の街並み

つわものどもが夢の跡

安曇野に身を委ねる

陸奥(みちのく)紀行

酒田山居倉庫、十和田・奥入瀬、酸ヶ湯、仏ヶ浦、本州最北端大間、恐山、尻屋崎、五所掛け温泉、八幡平、玉川温泉、乳頭温泉、角館武家屋敷、銀山温泉、山寺、裏磐梯、五色沼・檜原湖、大内宿
出羽三山神社、月山弥陀ヶ原、十二湖・日本キャニオン、竜飛崎、八甲田田代平湿原、蔦沼、奥入瀬渓流

武蔵野と水辺


「舞台は武蔵野」 - 全てはここに

「関東平野・武蔵野」私的覚書 - 鵜呑み厳禁

母なる川、多摩川の風景

奥多摩・御岳

多摩川上総層群

玉川上水

武蔵野の地形地質との折り合い、奇跡の43Km

野火止用水 - 知恵伊豆、最初からの本命?

千川上水

水道道路ー都会を貫く直線道路

国分寺崖線

野川 - 武蔵野の湧水を集めて

仙川 - 野川最大の支流で水のミステリーの中心

深大寺周辺 - 国分寺崖線の奥座敷

中仙川緑道と入間川

矢沢川-九品仏川斬首で出来た等々力渓谷

六郷用水(次大夫堀)・丸子川

丸子川支流-谷戸川

立川崖線と青柳断層

ハケの清水と府中用水

残堀川

立川崖線終焉

南北崖線軸と山の手台地

皇居

渋谷と渋谷川

目黒川水系

神田川水系

杉並地内「暗渠の迷宮」を辿る

呑川水系

石神井川水系

山の手台地 Others

武蔵野台地北縁

落合川(黒目川支流)


その他