入間川-3(中仙川東水路)
中仙川東水路(分岐から再合流まで)
一旦分岐地点まで戻り、今度は東水路(仮称)を辿る。
地形図
クリック、拡大表示でご覧ください。(入間川-1、-2、-3 共有)
撮影マップ
クリックするとGooglemapと連動して表示されます。 (2018年、突然Googlemapでの表示が不調となり、解決の方法も有りません。しかしmap上の位置関係は判別できますので、引き続きそのまま表示します)。(入間川-1、-2、-3 共有)
東西分岐地点
写真右側に西水路(仮称)が続く。
東水路(仮称)の痕跡はここでは見られない。ただおそらくこの左側の道路に沿う形で暗渠が続いていると思われる。
遊歩道
分岐地点近くに遊歩道らしきものが有った。しかし僅かな区間だったし、東水路(仮称)とのつながりもハッキリしない。
東水路(仮称)スタート
住宅街の中にハッキリした水路跡を発見。間違いなく東側水路の暗渠道であろう。
住宅街を縫って通っている関係か、特に「遊歩道」の案内板もない。正に「裏道」。
マンホールに「雨水」の刻印
おそらくこの下を流れているであろう暗渠は、雨水の排水の役を果たしていると思われる。
丁度雨の合間でも有った為か、水の流れる音が聞こえていた。
雨水用の側溝と枡であろう。
ブロックの壁からも配水管が見える。
雨水の排水管
住宅の外壁から配水管のようなものが出ていた。
生活雑排水や下水を流しているとは思われないので、雨樋の排水用であろう。
通りに出る
道側から見た東水路
ここで又一旦水路跡の痕跡を見失う。
中仙川、東水路(仮称)遊歩道
ここで遊歩道の跡を発見。
ただしここからの区間、フェンスで閉鎖になっている。
裏から見るとこんな具合。ここから閉鎖区間を歩く。
住宅街を縫って通る。
当然遊歩道に沿って建つ住宅は全て後ろ向き。
普段人通りが無い為、植物が生い茂ったまま。
閉鎖区間の下流側
扉は有るが閉められてはいない。簡単なテープが張られているだけ。
改修工事の案内板
上掲写真の脇に立っていた案内板。
これによると、現況は普通の川状の上に蓋がされている。それを土管か鉄管に変えるようだ。
台地と低地
西側遊歩道とは逆に、今度は右側に台地の縁が続いている。
合流地点が近づいてきた。
東西合流地点
ここで左側から来る西側水路と合流。そのまま前方、甲州街道にぶつかり、甲州街道をくぐって向こう側で開渠の入間川が姿を現す。
入間川
甲州街道を超えたところ。写真左側が甲州街道。ここから「入間川」と名前を変えて右側(南側)に流れてゆく。
正面右側の案内板には「いりまがわ 上流端」と書いてある。
結構な量のきれいな水が流れていた。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://y-ok.com/mt-tb.cgi/749
コメントする