入間川-2(中仙川西水路)
中仙川西水路(分岐から再合流まで)
中仙川は三鷹市中原地内で二つに分岐する。一貫して「中仙川遊歩道」として続いている西側の水路を最初に辿る。
地形図
クリック、拡大表示でご覧ください。(入間川-1、-2、-3 共有)
撮影マップ
クリックするとGooglemapと連動して表示されます。 (2018年、突然Googlemapでの表示が不調となり、解決の方法も有りません。しかしmap上の位置関係は判別できますので、引き続きそのまま表示します)。(入間川-1、-2、-3 共有)
東西分岐地点
「ここが分岐地点だ」と言う明示的な案内板のようなものはないのだが、この辺が二つの流れの分岐地点になる筈。
最初に、写真右側にハッキリ続いている南側(右にゆるくカーブしているので、下流に行くと西側)のコースを辿る。便宜上こちらを「西水路」と仮称する。
西水路を行く
中仙橋の痕跡
遊歩道としてもこちらの方がメインらしく、案内の標識が頻繁に見える。もう1本の東側水路にはこういうことはない。
道路に沿って、歩道としての「遊歩道」と、道路から離れて、住宅街を縫って通る遊歩道と。
武蔵野台地と谷地
進行方向右側(西側)に台地の崖(ハケ)が迫る。2本に分岐した中仙川は台地に挟まれた谷地の縁を、台地沿いに通る。
台地と低地
手前の橋は中仙川を跨ぐ道路。前方はおそらく左側の住宅のプライベートブリッジだろう。
甲州街道
前方、国道20号線(甲州街道)が見えてきた。滝坂下交差点。
甲州街道の手前で左折、甲州街道の直ぐ脇に出る。
甲州街道にぶつかり、直ぐに又左折して一旦甲州街道から離れる。
この辺、暗渠と見られる通路が入り組んでいて、少し混乱。
東側の水路との合流地点
今まで辿って来た中仙川西水路(仮称)は、写真中央の右側。青いポールのところに出る。
ここで写真背後から来る東水路(仮称)と再合流、そのまま前方の甲州街道をくぐって、入間川として開渠で姿を現す。
甲州街道をくぐる中仙川
ここで「中仙川」の部分は終わり、甲州街道を超えて「入間川」となる。
入間川
甲州街道を超えたところ。写真左側が甲州街道。
ここから「入間川」と名前を変え、開渠として右側(南側)に流れてゆく。正面右側の案内板には「いりまがわ 上流端」と記してある。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://y-ok.com/mt-tb.cgi/750
コメントする