2007年9月アーカイブ

【目的論、人間の進化について】

>「アクア説=特殊」については、思っていたトオリでしたにゃ。fFによると、「雄さんは ご自身のサイトの中で「人間はこれ以上の生物としての進化はしないだろう」と結んでいます。」とのことで、科学としての進化論をまったく理解してにゃー上に、ニンゲンを特別視していることは明々白々だからにゃー。

 

これは、fFさんへの回答にもなることでしょうが、確かに私は、人間は「社会的な存在」だと言う点で、他の動物と違う特殊な存在だと言う考えです。
でもそれは、進化の頂点だとか、目的論とかとは、話が違います。

>「一番の中心テーマに触れぬまま、議論されるのはその周辺の、私からすると瑣末な問題ばかり。」
だとか大見えを切っておいて、ちょっと撫でられたらいきなり遁走ですかああそうですか。

そう言う意味で「収束宣言」を出した訳では有りません。私からすれば既に水掛け論のような感じに受け止められ、「そろそろかな」と思ったからのことです。

RE mkさん

>不自由なままでもとりあえず適応する、というのと、
不自由がないなら変化しない、というのはまるで別の話。

ですから、ヒヒが四足である為に「不自由なままでもとりあえず適応」している事実を、根拠付けてくれ、と言っているに過ぎません。
その事実を挙げられずに、「不自由がないなら変化しない、というのはまるで別の話」等と主張されても、私にはぜんぜん"見えません"。

RE fkさん

>雄さんのサイト拝見しました。

お恥ずかしい限りです。

>社会ダーウィニズム批判と銘打ち
>地球上にひとたび生物が生まれると、それから後は進化論で良く知られるよう に、下等の種から高等の種への進化が次々に起こり、ついにはある種の類人猿から人間への進化が行われました。
>これは同時に、サルの集団が人間の社会になったことを、すなわち生物的運動形態から社会的運動形態への移行が行われた事を意味します。
ttp://y-ok.com/appleclub/adam/contents2/contents_9.htm
と述べたことに矛盾は感じませんか。

アクア説支持者は、自分を特殊だと思っている論」の時もそうだったんですが、私はtm さんの発想がサッパリ分かりません。

>>その際、若し二足で歩く必要(淘汰圧)に、死活的に迫られた場合、その直立姿勢から一歩踏み出して歩き出すのに、私は何の不自然も感じません。
>>二足歩行に踏み出す際、その直立姿勢は二足歩行の前適応になっているでしょうね。ブラキエーションなどの、アヤシイ前適応と違って。

これがどうして.........、

>【飛行】に踏み出す際、その直立姿勢は【飛行】の前適応になっているでしょうね。

...こんなことになるのか。

RE nnさん

人間をどう見るか?と言う問題は、哲学に関わる大きな問題で、さまざまな立場が有り得ますね。
nnさんの見解はそれとして大いに尊重し、参考にさせて頂きます。

私はやはり、人間は(個々の生物が、それぞれに特殊と言う範囲を超えて)、特殊な存在だと言う立場です。

 

そうそう、一つ確認して置きます。

プロコンスルとサンブルピテクスの、歩行様式について「大差はないでしょう」とする私の推測書き込みに「無茶だ」と仰るsnさん、教えてください。

若し、そこに「大差」が有ったのなら、サンブルピテクスの化石を発見した、石田英実、現京都大学教授は、発見した時点で即座にその大差を見抜き、今までにない種だと判断できた筈ですが、それはどう言う大差によるものですか?

そして本当に、それ程簡単に同定できたのですか?

    

 

皆さんは「サバンナ説」とラベリングされるのには抵抗が有るようです。
しかし、アクア説、サバンナ説(サバンナ・森林モザイク説を含む)以外に、系統だって提唱された説が有ったら聞かせて下さい?
そもそもアフリカの地質学的な歴史からして、他にそんなには「人類起源説」は有り得ないのですよ。有ると仰るなら聞かせて下さい。

>雄さんの考えるヒトとチンパンジーの共通祖先はどんなものなのでしょう

私は前適応や萌芽的な二足歩行を全然認めないと言うことでは有りません。
ブ ラキーションは、おそらく前適応とはなり得ないと思いますが、枝から枝へ飛び移って移動することが困難な大型類人猿において、木から木への移動に際しての 木登り・降りの行動は前適応となり得ただろうし、木から木への一時的な平地の移動に二足歩行が使われたのかも知れない、と言う説があることも承知していま す。
萌芽的な二足歩行を発展させていた、とすることに何の不自然さも感じません

>雄さんは,行動様式や骨格について,プロコンスルと現生チンプで「大差ない」「区別できない」人ですからね

snさんは、他人にアレコレ言う前に、先ず自分の宿題を済ませる必要が有るんじゃないですか。
元々この問題は、現生チンプなどでなく、プロコンスルとサンブルピテクスの違いの問題だったんですよ。それもあなたが私に持ち込んできたクレームです。

このアーカイブについて

このページには、2007年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年8月です。

次のアーカイブは2007年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。